
- 公開日時
- 2025/04/17 21:53
- カテゴリ
- ロッククライミング
雪彦山クライミング
- 場所
- 兵庫県 雪彦山
- 日程
- 2025年4月16日
- メンバー
- 西本会長、後藤、中部、塚本、松山
以前から行ってみたかった三峰一般を登ってきました
メンバーと順番は
- 中部さん(リード)、松山、後藤さん
- えっちゃん(リード)、西本会長 の2パーティ
いきなり核心の1P目 朝は肌寒かったので岩も冷たく、トップの中部さんは手の感覚がなくなりながらも果敢に登られていました
セカンドで登った私は、去年の11月からクライミングを全くしていなかったので少々不安はありましたが、皆さんから的確なアドバイスをたくさんしていただいて、A0とレストを存分に駆使して、たっぷり時間をかけて堪能させていただきましたw
後続組のえっちゃんと西本さんはさすがのスピーディな登り!
2P目は1箇所難所と感じる箇所がありましたが、これまた後ろから後藤さんが的確なアドバイスをたくさんしてくださりここもクリア
途中岩肌にセッコクがたくさん生えていて、6月には花が咲きいい香りに包まれながらクライミングできることをお聞きしたので、また6月にもここを登ってみたくなりました
3P目はとくに難なくクリアして無事トップアウト
三峰頂上に上がってみると、そこには圧巻の光景が!
真正面に荘厳な佇まいの不行岳、奥にはカッコいい地蔵岳が見えて、ここに登った者にしか見えない絶景を拝むことができてとても嬉しかったです
この絶景を眺めながら食べたおにぎりは格別でした
懸垂下降で下りる時も会長や後藤さんからロープワークや、懸垂下降のパターンなどを教わりとても勉強になりました
こればかりは様々なパターンや方法があり繰り返し実践することで習得していくものですので、できる限りクライミングに触れて体で覚えて行きたいと思いました
天候とメンバーに恵まれた久々のクライミング、めっちゃ楽しかったです!
東稜の取り付きに懸垂で降りて来て、所用ありの後藤さんと私はそのまま下山
会長、中部さん、えっちゃんはそのまま東稜を登り返していました!
体力すごすぎっ!