Featured Image
公開日時
2025/05/24 07:57
カテゴリ
一般登山

入会前体験登山で雪彦山に行きました

場所
兵庫県 雪彦山
日程
2025年5月21日
メンバー
西本会長、後藤、西本Y、杉田

5/21 オギハラさんの入会前体験登山で、雪彦山に行ってきました。

休みが不規則ということで、仕事を休んだスギちゃんと西本Y、西本Tで案内することになりました。

約束の30分前に駐車場に着くと、オギハラさんは既に車内待機中。 岡山県北部在住で、雪彦山まで中国道を使って2時間以上かけて来たとのこと。 ふと路肩を見ると1人でシャガを植えている田路さんの姿。 さらに登山道整備で後藤さんも来て、私たち夫婦含めて岳友会の平均年齢が高いことがバレバレのメンバー構成でした。

オギハラさんには、同世代の方とワイワイと楽しく登りたいなら別のところがあるけど、登山やクライミングのことをしっかり学びたいなら岳友会は良いところだよ。 と話して、既にLINEで挨拶があったように入会を決められました。 皆で力を合わせて育成し、若い人に魅力のある会にしていきましょう。

さて、今回は駐車場から大天井岳〜地蔵岳〜虹の滝〜出合いの周回コースを歩きました。 登山道の倒木をチェーンソーで処理する後藤さんとスギちゃんと別れて、三人で前に進みました。 見晴らし岩やセリ岩ではすごいすごいの連発。 事前に登山経験は大山と石槌山と聞いていましたが、聞けば本当にその2回だけで地元の低山も登っていないとのこと。 すべてが新鮮だったようです。

大天井岳山頂で、後藤さんとスギちゃんを待ち、以降は5人で歩きました。

登りでは先頭を行く西本Yのハイペースにも遅れず、馬の背なとの岩場や下山道の鎖場もスムーズに通過していて、登山経験がわずか2回とは思えない身体能力の高さを感じました。 そして、コース中、一度も怖いという言葉を聞かず、地蔵岳山頂から東稜最終フェースを見おろして、きれいと言って写真を撮る姿に驚きました。

下山後の駐車場では、クライミング用具を見せて、ヘルメット、ハーネス、シューズの3点を揃えてもらうことに。 そして最後の最後に、スギちゃんのズボンに取りついたヒル君と出会い、オギハラさんに紹介して解散しました。