
- 公開日時
- 2025/03/25 21:33
- カテゴリ
- 積雪期登山
白毛門
- 場所
- 群馬県 白毛門
- 日程
- 2025年3月23日
- メンバー
- 吉田、上田M、上田A
雪を纏った谷川連峰を見てみたいという吉田さんの発案で、遥か遠くの白毛門に遠征してきました。
数日前から咳が止まらず、体調不良ということもあって、山頂は断念し松の木沢の頭で折り返しましたが、大迫力の谷川連峰はとても素晴らしかったです。
ずーっとこんな急登で、気持ちが折れます。下りは雪が腐って踏み抜き地獄で難儀しました。
ここから頂上までの標高差はあと250mほどなんですが、見た目以上に遠く見えました。
雪割れも多く、気温も高かったので、腐った雪の中を下るのを敬遠してここまでとしました。
松の木沢の頭から望む谷川連峰は大迫力でした。
当初の予定では、谷川岳か周辺の山に登ってから帰路に着く予定でしたが、天気もいまいち、時間もかかるということで少し観光して帰路につきました。