活動履歴ブログ

姫路岳友同人会の活動履歴
2021年5月28日
積雪期登山

富士山で今年最後のスキー

#富士山 #山スキー
日程
2021年5月23日〜 2021年5月24日 (2日間)
山域
富士山
参加者
山口 (他1人)

22日

移動日

23日

富士宮登山口より雲海を見下ろしながらシートラーゲンで登山。登山道は8合目から雪道だが、アイゼン無しでも登れる。横の雪渓は6合5勺まで滑れそう。

お鉢に到着した時には視界良好だったが、剣ヶ峰への移動中にガス発生。待っても晴れそうにないので、真っ白な噴火口の中へ滑走、気分最高。凍結もしておらず、エッジがしっかり効いて快適に滑れます。楽しんだ後は苦難の登り返し。少しルートミスして、急斜面を登り岩稜帯を超える。途中アイゼン装着。

そして今度は裾野を滑走。雲海が切れて、富士市の街と駿河湾を見下ろしながら爽快に滑る。もう気持ち良すぎ。8合目までは登山道の東側、一旦シートラーゲンして7合5勺から西側の斜面を滑り、6合5勺まで滑走。かなり滑り応えがあり、また絶好のコンディションで楽しめました。

YAMAPの記録

24日

起床してから須走登山口まで移動、6時出発。まぼろしの滝から沢道を直登。

3,100mぐらいからアイゼン装着で雪渓を直登。まぼろしの滝から一直線に山頂へ歩いたが、かなりキツかった。

最初からずっと山頂が見えているが、山頂が一向に近づいてこない感覚。

高山病のせいか、寝不足のせいか、歩荷練習不足のせいなのかわかりませんが、僕はバテまくりで、大きく遅れてゼーゼーいいながらなんとかお鉢へ到着し、スキー装着。

この日は曇ったり時々晴れたりの天気でしたが、滑走時は視界良好。眼下に自衛隊演習場と山中湖、向こうに相模湾、右手に駿河湾を眺め、背中に青空を背負って滑走です。

そして雪質は滑りやすく、雪渓は広く、最高の気分。3,400mで須走口登山道の横の雪渓までトラバースし、7合目2,900mまで滑走。

そして7合目でスキーを外して靴を履き替えていると雨。

しかし、早く梅雨入りしてしまった中、よくここまでいい天気が持ってくれたものだ。この後はいくら降ってくれてもOK。濡れながら1,950mの須走5合目駐車場まで歩いていきました。

YAMAPの記録

25日

4:30出発。

福井県大野市まで下道で、富士山、甲斐駒、八ヶ岳、木曽駒、仙丈ケ岳、御岳、などを眺めながらロングドライブ。

大野で荒島岳を眺めて、来シーズンは滑りにいきたいなぁと思う。

24日に須走山頂から剣ヶ峰側を撮ったもの
24日に須走山頂から剣ヶ峰側を撮ったもの

僕たちが前日にお鉢を滑ったシュプールがはっきり見えます。

こうやって見ると結構な急斜面。滑走した右側の岩の下で雪が切れててゾッとする。