Featured Image
公開日時
2019/12/22 00:00
カテゴリ
積雪期登山

大山で冬山トレーニング

場所
鳥取県 大山
日程
2019年12月22日
メンバー
西本T、上田M、西本Y、上田A、山口、飯田 (他1名)

今年の年末年始は北岳と北八天狗岳の二つの山行を計画しており、今日は大山でトレーニング山行です。

7 人で、夏道登山道で山頂の避難小屋までを往復しました。

(山頂付近は工事中で立ち入り禁止のため、避難小屋までしか行きませんでした)

登山口から 4 合目辺りまでは雪が無く、夏用の登山靴で登っている登山者もいる中、冬用の重装備で登山開始。

積雪は少ないものの、道が凍り付いていたので 6 合目の避難小屋からアイゼンを着けて山頂へ。

心配した天気が大崩れしなかったのは良かったのですが、無風状態で素手でピッケルを握っても冷たくない状態では、北岳のトレーニングにはほど遠くでした。

稜線から見下ろすとスキー場には積雪は無くゴルフ場のよう、元谷にもほとんど雪が無い状態で、1 月のはりま支部雪上訓練ができるのかと心配になる状況でした。

雪のない登山道をフル装備で歩きました。樹氷がきれいでした。 山頂避難小屋は鉄骨を残してのリニューアルなので形は同じですが、遠目にもきれいですね この先は立ち入り禁止の看板があり、避難小屋が本日の最高地点です 北壁もこんな感じでした