活動履歴ブログ

姫路岳友同人会の活動履歴
2019年5月4日
積雪期登山

GW合宿 北鎌尾根

#春山合宿 #北アルプス #槍ヶ岳 #北鎌尾根
日程
2019年5月1日〜 2019年5月4日 (4日間)
山域
北アルプス 槍ヶ岳
参加者
金澤、 井口(CL)、 上田A、 武田

令和となって初めての GW 合宿は北鎌尾根から槍ヶ岳を目指しました。

初日、さわんど駐車場で眼が覚めると、外はあいにくの天候。 午後から回復するとの予報だったので、タクシーに乗り込みいざ上高地へ。

上高地バスターミナルスタート 6:20、横尾までほぼ雪はなく黙々と歩く。 横尾を超えたあたりから雪が増えはじめ、雪上歩きに変わる。

槍沢ロッジ到着 10:40。到着と同時に本格的に雨が降り始める。 しばらく槍沢ロッジで待機も、雨雲レーダーではこの後 2,3 時間は雨が降り続けそうだったので、 当初の予定を変更しババ平でテントを張ることに。 翌日からの計画を練り直した後、寝不足も手伝って、早々に就寝。

ババ平のテント場が見えてきた
ババ平のテント場が見えてきた

2 日目、7:00 にババ平を出発。 大曲まで緩やかな道を進み、水俣乗越に取り付く。 水俣乗越の急登にトレースはなく、先頭を交替しながらしながら登ってゆく。

折角急登を 500m 登り上げたのに、今度は北鎌沢出会いに向けて、600m 以上を一気に下る。 この急坂が踏み抜き地獄で、スピード上がらず、体力を消耗させられるでかなり苦しめられた。

やっとの思いで北鎌沢出会いに 11:10 到着。 ホッとするのもつかの間、北鎌沢右俣の急登をみてあれを登るのかと。

この急登も先頭を交替しながら登り上げ、15:00 北鎌のコルに到着。テント 1 張りほどのスペースを 見つけ幕営。明日からの本番に備へ、この日も早々と就寝。

水俣乗越を目指し交替しながら進んでゆく
水俣乗越を目指し交替しながら進んでゆく

3 日目、5:00 フル装備で行動開始。 のっけから急登で、アイゼン、ピッケルをしっかり使って登り上げていく。 雪はよく締まっており、アイゼンはよく効いたが、ミスすればどこまで落ちていくかわからない斜面、 緊張する登りだった。

急登を登っていく武田さん
急登を登っていく武田さん

7:20 独標に取り付く。ここで初めてロープを出す。トップは武田さん。 距離は短かったがここも緊張する登りだった。

無事、難所をクリアして、望む槍ヶ岳の姿は素晴らしかった。

独標を捉えて
独標を捉えて
独標からの槍ヶ岳
独標からの槍ヶ岳

独標以降、基本的には稜線歩きだが、両サイドが切れ落ちている箇所も多く、途中、緩んだ雪の斜面を いくトラバースがあったりと、いやらしい箇所も随所にあり、緊張の連続だった。

13 時過ぎ北鎌平到着。計画ではここでビバークする予定だったが、 まだ時間が早かったので計画を変更し、一気に頂上へ。

頂上直下の登りもなかなか厳しかったが、14:30 槍ヶ岳の頂上に到着。 記念写真を撮りあって、安全圏の槍ヶ岳山荘まで。

安全圏に達した安堵からか、疲れからか、全員小屋泊でいいやとなって小屋泊を決定。 小屋で祝杯を上げたあと、気持ちのいい眠りについた。

穂先が射程圏内に
穂先が射程圏内に
北鎌尾根を超えて
北鎌尾根を超えて

最終日、6:00 小屋を出発、14:00 賑わう上高地へ。 消化試合と思いきや、前日までの疲れと、小屋から 1,000m 以上一気に下ったこともあって、 意外と時間がかかってしまった。

天気も気持ちも晴れやかに
天気も気持ちも晴れやかに

総距離 45km、累積標高差 2,800m、緊張の連続と非常に疲れる山行でしたが、1 日目を除いて天候はまずまず、雪の状態もよく、令和となって初めての山行は素晴らしいものとなりました。