- 7/23
- 菅平バス停-(TAXI)-桧尾橋-9 号カーブ(5:30)-取水口(6:05)-8m チムニー-取水口(7:30)-(7:50)9 号カーブ-桧尾橋-(バス)-ロープウェイ乗り場- 西横川入水(9:00)-(16:24)廃道-(17:35)千畳敷カール(18:10)-(19:00)宝剣山荘
- 7/24
- 宝剣山荘(7:00)-(7:30)木曽駒ヶ岳(7:40)-宝剣山荘(8:20)-(8:35)宝剣岳(8:45)-宝剣山荘(9:15)-(9:40)ロープウェイ乗り場
太田切本谷を目指しましたが、梅雨明け直後のこの時期、沢に入ったとたん、やばいと感じる水量でした。
何とかこのルートの核心部 8m 大岩のチムニーにたどり着いたものの、日ごろは乾いているはずのチムニーをザーザーと水が流れ落ちており、冷たい水と水量に負けて超えられませんでした。
せっかく来たのだからと、その後、西横川にルートを変えて登りました。梅雨明け直後の沢は水量が多いだけでなく、沢筋には木や草のくず、浮石が多かったものの順調に遡行。
しかし、代替ルートのため事前の確認不十分だったため、沢も終盤の二股(三分岐)でルートを左に取ってしまい、急な草付きから苔のついた岩場に入ってしまい苦戦。
30m ロープで満足なプロテクションも無い苔むしたチムニー状の岩場などをスタカットで登り 100m 進むのに 1 時間かかる始末。
二股から廃道まで(12:00-16:25)なんと 4 時間半、千畳敷についたころにはロープウェイも終わっていました。
残った力を振り絞って宝剣山荘まで登り一泊、翌日は木曽駒ヶ岳と宝剣岳を登って下山しました。